日本の物価 大正4年あたり
警告します
Warning:
画像を印刷すると処罰される恐れがあります
You will be punished if you print out any pictures and contents of my webpage.
画像の印刷を禁止します
Printing out any pictures and contents of my webpage is prohibited.
I cannot accept your printing out any pictures and contents of my webpage.
左和気10円(大正4年発行)
大正武内5円(大正5年発行)
アラビア数字1円(大正5年発行)
大正小額紙幣50銭(大正6年〜11年発行)
大正小額紙幣20銭(大正6年〜8年発行)
大正小額紙幣10銭(大正6年〜10年発行)
左和気10円が発行されたのが大正4年
この頃は、日本は金本位制に移行しておりました
亀の子たわしが登場し(T4)、資生堂から養毛剤「フローリン」が登場(T4)
第一次世界大戦による特需の頃ともいえますね
さて、この頃の物価は・・・
| |
大正1年 |
大正3年 |
大正4年 |
大正5年 |
大正6年 |
大正7年 |
大正8年 |
大正9年 |
大正10年 |
大正11年 |
大正12年 |
大正13年 |
大正14年 |
| アンパン |
|
|
|
|
2銭 |
|
|
|
|
|
2銭5厘 |
|
|
| 豆腐1丁 |
|
|
|
|
|
2銭 |
4銭 |
|
|
5銭 |
|
|
|
| 菜切り包丁 |
|
|
|
60銭 |
|
|
80銭 |
|
|
|
|
|
|
| そば(もり) |
|
|
|
|
4銭 |
6銭 |
7銭 |
10銭 |
|
|
|
|
|
タバコ
(ゴールデンバット
20本あたり) |
|
|
|
|
12銭 |
|
14銭 |
|
|
12銭 |
|
|
14銭 |
| タバコ(ピース) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| お汁粉 |
|
|
|
10銭 |
|
|
|
|
12銭 |
|
|
|
|
日本酒1升
(上等酒・特級酒) |
1円 |
|
|
2円 |
|
|
|
|
2円50銭 |
|
|
|
|
日本酒1升
(中等酒・1級酒) |
73銭 |
|
|
1円24銭 |
|
|
|
|
1円70銭 |
|
|
|
|
日本酒1升
(下等酒・2級酒) |
46銭 |
|
|
48銭 |
|
|
|
|
1円20銭 |
|
|
|
|
| うな重(並) |
|
|
40銭 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
50銭 |
| 牛乳1本 |
4銭 |
|
|
|
|
6銭 |
7銭 |
|
8銭 |
|
|
|
|
| カレーライス |
|
|
|
|
10銭 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 食パン(1斤) |
10銭 |
12銭 |
|
|
|
14銭 |
|
|
|
|
|
16銭 |
|
| まんじゅう |
|
|
|
|
|
|
|
1銭5厘 |
|
|
2銭 |
|
|
| とんかつ |
|
15銭 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20銭 |
| すし(並) |
|
|
|
12銭 |
|
|
|
|
15銭 |
|
|
|
20銭 |
| ビール(大瓶) |
|
22銭 |
|
|
31銭 |
|
|
48銭 |
|
|
39銭 |
|
|
| ラーメン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|